ウインチ・巻上機の特別教育

ウインチ・巻上機の特別教育 講習費用

費用

講師料

人数 費用
3名 ¥33,000
4名 ¥44,000
20名まで ¥55,000
30名まで ¥71,500
40名まで ¥88,000
50名まで ¥104,500
人数 費用
60名まで ¥121,000
70名まで ¥137,500
80名まで ¥154,000
90名まで ¥170,500
100名まで ¥187,000
101名以上 1名当たり ¥1,870









ウインチ巻上機の特別教育 テキスト・修了証 ¥ 1,500(1名につき)
交通費  東急田園都市線 桜新町駅からの実費
宿泊費(必要な場合) ¥12,000 全国対応いたしております。

お支払いは当日現金または銀行振込となります。

担当講師

山本恒治

建設業労働災害防止協会 セーフティ エキスパート

元トーヨーコーケン株式会社 勤務
産機工 巻上機委員会委員長
JIS「電動ウインチ」改正委員 
建災防「ウインチ」テキスト作成委員

ウインチ 巻上機 等について20年の講習実績

> プロフィール紹介ページはこちら

お問い合わせ

                   
  ウインチ・巻上機に関する特別講義を行っております。
まずはお気軽にお電話でお問い合わせください。


ログラル教育開発 担当:山本恒治
 
03-3701-3117
03-6411-6363
koji-y@pm.catv.ne.jp

ウインチや巻上機に関するお問合せもお気軽にどうぞ
〒154-0014 東京都世田谷区新町1-17-13  (東急田園都市線桜新町駅徒歩13分)