クラリネット教室紹介

クラリネットは人の声に一番近いといわれる柔らかい美しい音色の楽器です。 吹奏楽、オーケストラで活躍する楽器ですが 独奏曲、合奏曲にも名曲がたくさんあります。 オリジナル曲は勿論、ディズニーの楽しい曲、ホルストのジュピターなど ご希望にあわせてお好きなジャンルのクラリネット曲を演奏できるように レッスンを致します。
年1回大ホールで、発表会を致します。大きい空間で奏でるクラリネットの音色を 楽しみましょう。
大人の会「ピアノと遊ぶ会」では独奏は勿論、他楽器との3重奏曲等、合奏も楽しみます。 秋にはお楽しみ会「秋のコンサート」もあります。
![]() |
講師紹介

山本 恒治
|プロフィール
日本クラリネット協会理事
季刊誌『ザ・クラリネット』にて「国内で活躍するクラリネット奏者」
に選ばれる
基礎から協奏曲まで、丁寧に指導いたします。
魅力的な木管の響きを楽しんでレッスンしましょう!
![]() |
森 卓也
|プロフィール
東京藝術大学 器楽科を卒業。
NHK「ららら♪クラシック」 テレビ朝日「題名のない音楽会」出演。
横浜国際音楽コンクール審査員奨励賞、市川新人演奏家コンクール
優秀賞、K木管楽器コンクールクラリネット部門第1位、
日本クラリネットコンクール入選。
クラリネットを、谷尻忍、野田祐介、濱崎由紀、三界秀実、山本正治、十亀正司の各氏に、
室内楽を小畑善昭、斎藤和志、和久井仁の各氏に師事。
芸劇ウインドオーケストラアカデミー、JICA東京サポーターSDGs吹奏楽団、
ぱんだウインドオーケストラ団員。
![]() |
日本クラリネット協会理事による指導で、基礎から協奏曲まで楽しみながらレッスンができます | |
![]() |
||
![]() |
クラリネットは吹奏楽、オーケストラで活躍する楽器ですが、ご希望にあわせてお好きなジャンルのクラリネット曲を演奏できるようにレッスンを致します。 | |
![]() |
||
![]() |
年1回大ホールで、発表会を致します。大きい空間で奏でるクラリネットの音色を楽しみましょう。 |
|
![]() |
||
![]() |
大人の会「ピアノと遊ぶ会」では独奏は勿論、他楽器との3重奏曲等、合奏も楽しみます。 | |
![]() |
諸経費

入会金 11,000円・事務手数料 550円
管理費 550円/月
【月謝】
45分コース:11,500円
60分コース:13,750円
コンクール、受験(70分):17,600円
出張レッスンあり
【イベント】
春に発表会、秋にミニコンサートを開催します♪
【無料体験】
クラリネット教室 各コースで随時受け付けています!
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |